①50代男性
【ご来館のきっかけ・動機】
- 知り合いからの紹介。
【アセスメントを受けた感想】
- 自分の体の状態が、思っていたものと全然違った。
- また、治し方を教えていただき、大変良かった。
- 姿勢の変化に驚いた。
- 長い人生で一度は自分の体を知ることが大切だと思う。
【ご自身の今後について。気をつけていきたいことや取り組んでいきたいこと】
- 会社でもできる方法を教えていただいたので、実践していきたい。
②40代男性
【ご来店のきっかけ】
- 知人の紹介。
【アセスメントを受けた感想】
- 体のバランスや動きの感じが悪かった理由を、具体的に細かく教えてもらい、分かりやすかった。
- 教えて貰った運動を続けていこうと思いました。
【特に印象に残ったこと】
- 左足のつま先の向きを変えると、左足をしっかり蹴れるようになったこと。
【オススメポイント】
- 体の使い方の悪い点と、どうすればいいかがわかるので、スポーツのパフォーマンスレベルが2ランクくらい上がると思いました。
③50代女性 運動指導者
【ご来館のきっかけ】
- 普段感じている違和感や不調の原因など、たくさん知りたいことがあった。
- また、中村先生がどんなふうに体の見立てをしてくださるのか興味があったので。
【アセスメントを受けた感想】
- 体を3Dで見立てて、全身のつながりの中で見て頂いて自分の体の特徴がとても納得できた気がした。
- 歩行のアセスメントは、一緒に動画を見ながら、とても分かりやすく説明して下さり、初めて自分の歩きを客観的に見れて面白かった。
【特に印象に残ったこと】
- 自分の重心が後ろにあるということ、股関節を引き込むということ。
- 頭頂の位置など全てが繋がった時に楽に立てたり動けたりする感覚が得られて嬉しかった。
- 今後も気をつけていきたい。
【オススメポイント】
- とても丁寧にアセスメントをして下さり、質問にも納得いくまで答えてくださるので、とても充実した時間が過ごせました。
- (丸一日施設利用できるため)時間を気にすることなく自分の体とじっくり向き合い、考え、でもスタッフの方がポイントは見ていて、的確なアドバイスを下さり、贅沢な時間を過ごせるスタジオです。
④40代女性
【ご来館のきっかけ、動機】
- ヨガジャーナルや著書、webコラムなどで、中村尚人さんの記事を読んで、解剖学的な知見に基づくレクチャーが面白そうだったから。
【アセスメントを受けた感想】
- 目からウロコでした!自分の本来の骨格を改めて知ることができて嬉しいです。
【特に印象に残ったこと】
- 理学/作業療法士=病院のサラリーマンという話。
- アセスメントを開始する前に、いろいろな職業のお話が伺えたことも幸せでした、ありがとうございます。
- 本来の骨格(内また)を大切に、歩いたり立ったりする。坐骨で座り、耳付近~首を伸ばしてスッキリ安定させる。手首を柔らかくするマッサージをする。
【メッセージ】
- 自分の体がもっと好きになりました。
- やっぱり今日来て、お目にかかることができてよかったな、と思います。アセスメント後のワークアウト含めて、お時間をありがとうございました!